
ANATOMICA FRENCH SHEETS DOLMAN
SIZE: 36/ 38/ 40/ 42/ 44
COLOR: WHITE (Cotton/Linen)/ BEGIE (Linen)/ NAVY (Cotton/Linen)
PRICE: ¥38,000+TAX
「ANATOMICA」をご存知の方なら、誰しも一度は目にしたことがあるであろうこのジャケット。
今回は、1994年のANATOMICA誕生当時からの定番モデルである“DOLMAN”(ドールマン)のご紹介です。
季節によって様々な素材でリリースを続けているこのDOLMAN、今期は1950年代のフランス軍デッドストック・シーツ生地を使用し、満を持して登場です。
“Hôpital Militaire”(ホスピタル・ミリタリーエ)と呼ばれる、フランス軍の医療チームで実際に使用されていたベッドシーツ素材を使用。
ベージュは100%リネン、ホワイトとネイビーはコットンとリネンの混合生地です。

ヴィンテージならではの素材感をそのまま反映しているため、色むらやネップ、色糸の混入が見られるのもこの生地ならではの特徴。
リネン素材のため、通気性が良いことはもちろん、汗が乾きやすい速乾性も兼ね備えており、夏場のベタつきなどの不快感もありません。
また、生地感は肌触りのしっかりとした厚手のヘビーリネン。風が通ることで独特のテロンとした動きが出やすい素材となっています。

1800年代中期の兵士向けの作業着がデザインソースとなっているこのDOLMAN。当時の兵士の呼び名から名前が付きました。
そして最大の特長がこの美しい形です。
ANATOMICAらしい、大きくカーブしたエレガントなアーム。動きやすさを考慮しゆとりのある作りですが、綺麗にまとめられたシルエットがポイントです。

ワークウェアらしい袖口のスリットも細かなディティールとして見逃せません。


小さめのスタンドカラーのジャケットのため、カジュアルにシャツ感覚で羽織って、袖をまくっての着用もおすすめ。

美しいバッグシルエット。
レディースサイズから展開があるので、もちろん女性の方にもおすすめです。

裾は、ボトムスを選ばない少し前下がりのデザイン。
襟が低いため首元にスペースのあるDOLMANですが、様々な巻き方が楽しめそうなサマースカーフ2種類のご紹介です。

ANATOMICA SELVAGE SATIN SCARF STRIPE DOT
COLOR: NAVY/ BROWN/ BLACK
PRICE: ¥11,000+TAX

こちらもANATOMICAでは定番の展開となっているスカーフ。
柔らかな膨らみのある質感を表現するために、オリジナル生地を使い職人が一柄ずつ手作業でプリントを行っています。
そのため、一枚ごとにサイズや柄の位置が微妙に異なるのもこのスカーフの特徴。

生地は二辺が「両耳」使用になっており、長い生地を裁断してスカーフにしているのではなく、一枚ずつ手間暇をかけて生産されているのが分かると思います。 着用時にはとてもやわらかい肌触りが体感でき、夏の暑さにも耐えうる快適な巻き心地が生まれます。
また、「抜染(ばっせん)プリント」という手法を用いて一つひとつ手作業で作られるこのスカーフ。
出来上がった生地の上に、ストライプとドット柄が美しい専用の型を置き、柄をプリントします。その際に柄と柄の間にできる染料の「ボケ」を、職人が細かく色を抜きながら修正していきます。

ANATOMICA COTTON JURSEY STOLE
COLOR: OFF WHITE/ OLIVE/ NAVY/ BLACK
PRICE: ¥8,000+TAX
もう一つは、新発売となるスーピマコットンを使用したストールです。
一般のコットンよりも繊維が長く、柔らかさと光沢感を持つ高級コットンを使用したこちらのストールも、これからの季節にもストレスなく着用頂けると思います。
生地は「吊り編み」という、生地を上から垂らし、かかる重力のみで丁寧に編み込むという手法が使われており、そのおかげで糸に余分な負荷のかからない「フリーテンション」の生地が出来上がるのです。

↑吊り編み機

最後にスタッフスタイリングです。

JACKET: ANATOMICA FRENCH SHEETS DOLMAN WHITE
SHIRT: ANATOMICA BANDCOLLAR SHIRTS
PANTS: VINTAGE
SHOES: ANATOMICA USN BOOTS
SCARF: ANATOMICA SATIN SCARF NAVY
スタッフ佐藤は、得意のミリタリーアイテムと組み合わせたスタイリング。
ANATOMICAはミリタリーやワークにデザインソースのあるものが多く、このような「本物」との組み合わせは、スタイリングを一気に迫力のあるものにしてくれます。

JACKET: ANATOMICA FRENCH SHEETS DOLMAN BEGIE
VEST: ANATOMICA COTTON KNIT VEST NATURAL
SHIRT: ANATOMICA BANDCOLLAR SHIRTS BLUE
PANTS: VINTAGE
SHOES: WAKOUWA
CAP: ANATOMICA COTTON KNIT CAP
STOLE: ANATOMICA JURSEY STOLE OFF WHITE
スタッフ田井は、全体をワントーンにまとめたスタイル。
中でもやはりDOLMANの存在感が際立っています。NEWSで何度か言っていますが、全体をワントーンにすることで、生地感や微妙な色の違いを際立たせ、スタイリングに意味を持たせることができます。

JACKET: ANATOMICA FRENCH SHEETS DOLMAN NAVY
SHIRT: BIGYANK
PANTS: LEVI’S
SHOES: WAKOUWA
SCARF: ANATOMICA SATIN SCARF NAVY
CAP: VINTAGE
スタッフ豊島も、ネイビーワントーンで全体をまとめたスタイリング。
このスタイリングのおもしろいところは、全身を「FADE COLOR(フェード色)」でまとめたところです。
身に着けているアイテムすべてに、経年変化が期待できますね。
もちろんDOLMANも経年変化が期待できます。着用と洗いを繰り返して、まさに「自身の一着」を完成させてみて下さい。
今回ご紹介した商品以外にも、店頭には春夏アイテムがかなり揃ってきています。
ポカポカした陽気を楽しみに、散歩がてらお気軽に店にお立ち寄りください!
スタッフ一同、皆様のご来店・お問い合わせを心よりお待ちしております。
ANATOMICA TOKYO 03-5823-6186
スタッフ高桑